春一番

        ちたま 0
どんぐり日誌
     

関東地方に春一番が吹きました。
日本海にある発達中の低気圧の影響で、東日本は23日、南寄りの風が強まって気温も上昇、気象庁は関東地方に春一番が吹いたと発表しました。昨年より9日遅れです。
最大瞬間風速は、横浜で27・3メートル
10時半までの気温は横浜は14・9度。3月下旬並みの暖かさでした。
【春一番の定義】
(1)発表は立春から春分の間。
(2)風速8m/秒以上の強い南寄りの風であること。
     ⇒「南より」とは、東南東~南~西南西のことを指してます。
(3)日本海に低気圧があること。
(4)気温が上昇すること。
風速8m/秒って、どれくらいだろう・・・?
と思って、調べてみました。

時速に換算すると、29㎞/時。
風力にして、〝4〟
周囲の状況としては『砂ぼこりが立ち、紙が舞い上がる』程度。
時速約29㎞ということは、市街地の自動車制限速度くらいですね。
この日観測した風速27.3mという数値は、もっとすごいです。
時速に換算して、100㎞/時。
風力にして〝10〟
周囲の状況としては『木が根こそぎ引き抜かれる』と表現されます。
春一番が吹いたからといって、春になるわけではありません。
「あぁ~春が近づいたなぁ」程度ですね。
ここから「三寒四温(さんかんしおん)」が始まるんですね。

コメント

コメントはまだありません

コメントする

トラックバック

トラックバックURL: https://donguri-woods.com/2005/02/1906293.php/trackback