
すっかり落葉
どんぐり日誌すっかり落葉しきってしまいました。 まっ黄色に色づいていたイチョウの木は、すっかり冬色。 黄緑色に芽吹く頃がもう待ち遠しい。
すっかり落葉しきってしまいました。 まっ黄色に色づいていたイチョウの木は、すっかり冬色。 黄緑色に芽吹く頃がもう待ち遠しい。
神奈川は箱根へ行ってきました。 紅葉のビークは過ぎたようだけど まだまだ鮮やかではありました。 暖冬なせいか、 いまいち色合いがくっきりしてないかな。
秋の代名詞・・・「紅葉」 「紅葉」は、「こうよう」とも読むし、「もみじ」とも読む。 紅葉(こうよう)には、赤く色づく「紅葉」と「黄葉」がある。 どちらも「こうよう」と読む。 「紅葉」 それは、葉っぱが一生懸命働いたあとの […]
1本のモミジの樹です。 下の方がまだ緑色のままで、樹冠のほうはだいぶ赤く色づいています。 赤と緑。 正反対の色なのに、同じ樹に生えて色づいているのが不思議。
庭に植わっている『木立ダリア』が開花しました。 春先から、芽が出始めて、3m以上高く伸びる「草」です。 今年は、台風で一度折れてしまったので、今年は開花しないかと思っていたんですが、折れたところからまた伸びてくれました。 […]