自然観察Blog

  • どんぐり日誌
  • フィールドワーク
  • ひとコマ写真
  • 投稿編
  • ディスカッション

花がいっぱい

2005年3月31日 どんぐり日誌

      王禅寺ふれあい公園へでかけてきました。 先日行ったときよりも、冬芽は開き、花の匂いが漂い、 ウグイスもささやぶの中からさえずっていました。

ヤシャブシが咲いた

2005年3月31日 どんぐり日誌

ヤシャブシは、風媒花の地味ぃ~な花。 ネコジャラシみたいな形をしていて、知らない人が見たら、きっと『花』には見えないことでしょう。 どんな花だか想像しましたか? 咲いた姿は続きをクリック♪

カレンダー

2005年3月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月   4月 »

月別記事一覧

最新記事

  • あじさいの季節 2020年6月10日
  • 庭のさくらんぼ 2020年3月11日
  • あじさいの芽吹き 2020年3月5日
  • さくらんぼの花 2020年2月27日
  • 月暈 2020年2月7日

カテゴリー

記事検索

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

     

© 2001-2021 自然観察Blog