
家庭菜園2018春~夏⑤初収穫
どんぐり日誌梅雨ですね。 毎日シトシトジメジメ…雨は嫌いじゃないけど、洗濯がっ!! 毎日リビングの周りはぐるりと洗濯物が吊る下がっています。 しかし、家庭菜園は、梅雨のおかげで水やりしなくても元気に育っています。 先日初収穫したので […]
梅雨ですね。 毎日シトシトジメジメ…雨は嫌いじゃないけど、洗濯がっ!! 毎日リビングの周りはぐるりと洗濯物が吊る下がっています。 しかし、家庭菜園は、梅雨のおかげで水やりしなくても元気に育っています。 先日初収穫したので […]
神奈川県相模原市緑区にある、 「北公園」に行ってきました。 たくさんのあじさいの品種があり、 梅雨の前後は見頃を迎えます。 公式ホームページによると、 200種1,000株のあじさいが植わっているようです! http:/ […]
もうそろそろ梅雨入りしそうな関東です。 我が家の家庭菜園も、だいぶ伸びてきましたが、 すごい生長した!!ってほどではないんですよねぇ。 でも変化があったので、記録します。 とうもろこしの背丈がだいぶ伸びました。 そろそろ […]
真夏のような暑さになったり、 サクラが咲く前くらい寒くなったり。 まだまだ気温に大きな変動があるからか。 なかなか大きく育っていない家庭菜園。 きゅうり、トマトはまだこんなもん。 きゅうりは、去年は伸び放題で、 途中から […]
まだあまり生長していませんが、 少し変化があったのでレポ。 家を建てた時に記念樹として植えたサクランボ。 ようやく少し結実しました。 …が!! そろそろ赤くなったかな?と見たら、 実の茎だけ残って実がない!! 鳥に食べら […]