
夏と秋の狭間
新しい山にチャレンジ! ということで、いつも近くを通ってはいるものの、登ったことのない小さな小さな山に登ることにしました。 神奈川県の水がめのひとつ、宮ヶ瀬ダムのすぐそば。 きっと、頂上からは宮ヶ瀬ダムが一望できて、丹沢 […]
新しい山にチャレンジ! ということで、いつも近くを通ってはいるものの、登ったことのない小さな小さな山に登ることにしました。 神奈川県の水がめのひとつ、宮ヶ瀬ダムのすぐそば。 きっと、頂上からは宮ヶ瀬ダムが一望できて、丹沢 […]
またまたご無沙汰のフィールドワークです。 今回ははっきりいって、たいした見所はないと思います。 山などを中心に書いてきたけど、今回のメインは海です。 1ヶ月近く、海に囲まれた島で働いていました。 撮ろうと思っていたものは […]
一晩を、白神山地を守る会の「田舎ハウス」で過ごしました。 追記:2020年9月 現在は「田舎ハウス」はなさそう。 簡易宿泊所「くまげらの家」というものができていました。 周りをぐるりと田んぼに囲まれ、虫の声しか聞こえない […]
1日目は、栃木県のブナ林を散策しました。 栃木県のブナは『太平洋側ブナ林』ですが、2日目は『日本海側ブナ林』の青森県鯵ヶ沢町から世界遺産である白神山地の周辺の山々に入りました。 白神山地は青森県の南西部、秋田県との県境を […]
一人旅で、栃木のブナ林と、青森県白神山地のブナ林と続けて散策する「ブナ巡りな旅」をしてきました。 太平洋側ブナ林と、日本海側ブナ林を続けてみることで違いが分かりやすくて、この連続プランを考案してくれた、私の友人に感謝w […]